785
  • アーカイブ
  • カレンダー
    1月 2025
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

現場リポート
blog page 54

Home » 現場リポート

玄関ドアリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県下松市

2009年11月26日

おつかれさまです。

昨日の続きの施工前の様子です。

画像 003

修理の方法ですが、

玄関ドア、勝手口ドアにベニヤを貼って
塗装します。

これが施工後の様子です。

 

 

画像 005

玄関ドアや、勝手口ドアを取り換える事も
可能です。

でも、直して使うことができれば、それが
一番だと思いますし、お客様の要望にも
よります。

費用にしても、取り換えの六分の一ぐら
いの費用で出来るのです。

もちろん玄関ドアは裏の部分も塗装済みです。

 

これで完了です。

 

おつかれさまでした。

山口県下松市からでした・・・

[この記事を読む]

玄関ドアリフォームは自社施工の共創 現場リポートin山口県下松市

2009年11月25日

おつかれさまです。

今日は山口県下松市からです。

玄関ドアと、勝手口の修理の様子を
アップします。

玄関の方は、だいぶ古くなっているので、
ドアの表面がボロボロになって剥げてい
ます。

勝手口は、何か表面に張ってありますが、
下地はボロボロの状態です。

この状態を修理して綺麗にするのが、
私たちの仕事です。

この続きは明日にでもアップしますので、
ぜひ明日も見てください。

 おつかれさまでした。

 

画像 施工前

[この記事を読む]

キョウソウぶろぐへ、ようこそ。

2009年11月24日

新しい「キョウソウぶろぐ」を

発信していきたいと思っています。

よろしくお願いします。

無題

こちらがライブドアブログです。

Tags:

[この記事を読む]

エアコン取り付け工事は自社施工の共創 現場リポートin山口県周南市

2007年08月30日

うれしいね、こんな笑顔、いただけるなんて・・・

おつかれさまです。

本日は山口県周南市からです。

 

エアコン取り付けの様子です。


(外したエアコンを取り付けてほしいとの事です)

(了解しました。)

早速、とりかかります。

この部屋に取り付けます。
(たしかに、あつい・・・・。)

(取り付けるエアコンをチェックしています。)

OKだそうです!

取り付けの様子です。

(まだ外は暑いね〜〜。)

いい感じに進んでいます。

おっ!


取り付けが完了しました。

(あ〜涼しい〜〜最高!!)バッチリです。

今回のお客様(森弘さま)の感想です。
「イヤ〜やっぱり涼しいね〜。この部屋に一台エアコンがあるけど、一台じゃ、エアコン冷えないのよ。
あ〜、でも助かったよ。これで快適にすごせるね。
ありがとう。」
っと、素晴らしい笑顔でのコメントです。
(森弘さん、こちらこそありがとうございました。)

共創さん、今日もがんばったね」って思っていただいたら幸いです。^^;

Tags:

[この記事を読む]

周南市 エクステリアリフォーム

2007年08月25日

おかげさま

出来ました!!完成しました。

いい感じになりましたね

今日もいい天気でした・・・。

以前のバルコニーです。

鉄が錆びているので、危険でした

バルコニーから見た様子です。

(ふとんを干すと、気持ちよさそうです。)

(おっ!!

早速フトンが干してあります。(笑)

フトンも、気持ちいいでしょうね)

今日で、バルコニーの工事が完了しました。
もちろん、このような工事は、一人ではできません。
色んな業者のみなさまがいることで、出来上がるのです。

共創という会社を信じてくださった、新庄さま、
いつも私たちを助けてくれる、他の業者のみなさま、
ありがとうございます。

まだまだ小さい会社ですが、「信用」される会社を目指していますので

これからも、もっともっとがんばります。

山口県周南市遠石からでした・・・

Tags:

[この記事を読む]

周南市 エクステリアリフォーム

2007年08月21日

仕事〜しごと〜

今日からは、周南市遠石からです。

古くなったベランダ取換え工事です。

この横の木の中に、スズメバチの巣が左右にありました。

なぜ・・・?

この手すりが錆びていて、ぐらぐらなのです。

お客様からの依頼で、「取り換えてほしいとの事」

がんばりますよ・・・!!

工事の様子。

いい天気だ・・・・。?

次は上から解体していきますよ・・・。

みなさん、暑いですけどがんばりましょう。

水分は大事です。

明日に続きます。

いつも、お世話になっているみなさまに・・・

自分程度のものならば、

他にいくらでもいるものを、

わたしを信じて預けると、

任せてくれたみなさまに

返す心が 心意気

信じた人に命がけ、

信じた仕事に命がけ。

メルマガ購読・解除
 

Tags:

[この記事を読む]

周南市 洋間フロアー張り替え

2007年08月01日

リフォームの続き・・・

リフォームの続きです。

カーペットを剥いだ様子です。

このフロアーを貼って行きます。

このフロアーはマンション用の、
直貼り用のフロアーです。
(接着剤で貼って行くタイプです)

裏はこんな感じです。
防音、防振タイプです。
特殊なクッションで加工されています。

 

これが・・・。

こう!!

う〜ん・・・。

キレイ!

山口県周南市からでした。

 

メルマガ購読・解除
 

Tags:

[この記事を読む]

床リフォーム(フロアー)はリフォーム職人の共創 現場リポートin山口県周南市

2007年07月30日

アツイ夏が続きますが・・・・。

バテてないですか・・・・。

今日は、山口県周南市から

 

マンションの床工事です。
今の床は、カーペットが敷いてあります。
これを剥いで、フロアーを張ります。

 

続いて、これがカーペットの下地です。

 

接着剤がよくついています・・・・。

剥がすのも一苦労です!!

 

このクッションは削ってとります。

これが終わるとフロアーが張れます。

明日につづきます・・・・!!

 

 

メルマガ購読・解除

Tags:

[この記事を読む]

期間限定 近道の方法

1975年06月17日

それでは近道の方法についてお伝えします。

 

コツコツ努力出来る事が
あなたの素晴らしい能力で
それが一番の近道です。

 

 

   

 

[この記事を読む]

共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
リンナイ レンジ…
YKK 駐輪場リ…
クロス 内窓 ト…
宇部市 石油給湯…
クロス 内窓 ト…
周南市 リビング…
クリナップ レン…
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!