933
  • アーカイブ
  • カレンダー
    11月 2025
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    ブログカテゴリ
    過去の記事

周南市 浴室リフォーム リクシル リノビオV
 

Home » 現場リポート » 周南市 浴室リフォーム リクシル リノビオV

2019年3月11日

買い物に行くと、どうしてもUFOキャッチャーの商品が
気になり、少しだけチェレンジする小山です。

 

毎回ですが結果は散々です。

 

それでは本日の現場リポートですが、
周南市からマンションの浴室リフォーム
工事です。

施工前

交換するシステムバスは

リクシル マンション用リノビオV1216になります。

新しいシステムバスに変えてもお手入れはどうなの?
という質問をよくいただくのですが、

お手入れは簡単です。

お手入れで一番気になるところは排水口です。

リノビオVの排水口はとってもクリーン!

それでは一緒に従来の排水口との違いを見ていきましょう。

くるりんポイ排水口

お掃除ラクラク。だから、もっとお風呂が好きになる。

いちばん汚れる場所だからこそ、ラクにお掃除できること。
排水時のお湯の流れで、排水口のゴミをまとめてくれる、
エコでかしこい機能です。

 

うずの力で排水口をキレイにします。

くるりんポイ排水口の使い方はシンプルで超カンタン! お湯をぬいて、
うずのチカラでまとまったゴミを捨てるだけ。

くるりんポイ排水口のうず発生イメージ

浴槽排水を利用して排水口内に”うず”を発生させて、
排水口を洗浄しながらヘアキャッチャー内でゴミをまとめます。

 

汚れがつきにくくて、ヌメりにくい

左)毛髪等が絡みつき、水の流れが悪化。汚れ(皮脂など含む)が滞留して、増殖します。

右)うずの力でゴミがまとまり、排水を妨げないので、汚れの付着を防ぎ、いつもキレイ。

シンプル構造で、お掃除がもっとカンタンに。

左)従来は部品が多く、部品をはずさないとお掃除ができませんでした。
また、部品をはずしても形状が複雑なために排水口の裏側や奥まで手が届かず、
お掃除が大変でした。

右)来よりシンプル構造になったので、奥まで手が届くようになりました。
排水口のお掃除がもっとカンタンになりました。

それでは完成はまた明日です。

 

本日も共創の現場リポートを見て頂き、
ありがとうございます。

—————————————————————

※リフォームに不安をお持ちの方も
 いらっしゃるとおもいます。

「こんなことでも聞いていいの?」と
 思案されている方も、

まずは一度お気軽にご相談くださいね。

 

 

電話 0120-492-576

メール info@kyouso.jp

 

LINEからのお問い合わせ
こちらからお願い致します。

Tags: 

エコキュート
共創リフォームに大切な家のリフォームをご依頼いただいたお客様から寄せられた感想をご紹介します。
施工事例
10762 トイレ工事
10669 脱衣所改修工事
10669 ユニットバス改修工事
10767 エコキュート工事
10769 追い炊き配管工事
10728 浴室カラン交換工事
10655 屋根修繕工事
株式会社共創リフォームは、10年後、20年後も、あなたに「良かった」と言って貰えるような、最適で幸せなリフォームを目指しています。
Copyright2025 © KYOUSO CORPORATION All Rights Reserved.
タカラスタンダード主催の家事らくリフォーム作品コンテスト2024で地区最優秀賞を受賞
共創リフォームにちょっと質問!