2014年03月08日
i感謝しています。
今日、我が家の近所の学校で卒業式が
行われていました。
私の卒業した学校では
卒業式が終わって、最後に花道を
下級生が送ってくれていました。
毎日通った校門から校舎までの道
3年間通い続けた道で友達と
いろんなことを話しながら
行き帰りしていました。
懐かしい思い出です。
それでは、本日の現場リポートです。
今日、浴室が仕上がりましたよ〜
(工事前の写真です。)

浴室・・・すごく素敵になりましたね!!
![024[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0241-570x427.jpg)
![027[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/0271-570x427.jpg)
シャワーカランも壁付きではなく、すごくおしゃれについて素敵です!!
浴槽も広くなり、ゆっくりつかって、疲れを癒したいですね。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
[この記事を読む]
2014年03月05日
感謝しています。
今までで、 こんなはずじゃなかった・・・
なんて思うこと みなさんはありましたか?
きっと、学校や職場などで思われることが
多いのでは・・・と思います。
でも、その学校も、その職場も
自分が選んだんですよね
いろんな夢や希望を持って・・・。
たくさんの選択肢の中から
自分が敢えて選んだ道なんです。
いつもいつも 楽しいよ~なんて
思える毎日が
ほんとはいいのですが、皆が皆
なかなかそうもいかないですよね。
長い人生の中で
良い時も、そうでない時もあります・・・
もし間違っていたなら、いくらでも
やり直せますし、選びなおせます・・・
こんなはずじゃ・・・と思ったら
よく考えて答えを出してくださいね・・・。
それでは、現場リポートです。

そして・・・
/

素敵な洗面台ですね・・・。
こちらの商品は タカラスタンダードさんの
人気商品のファミーユになります。収納もたっぷりあります・・。
実物をご覧になりたい方は、周南市にあります
タカラスタンダードさんへ足を運んでみてくださいね。
[この記事を読む]
2014年03月01日
感謝しています。
今日、懐かしい方にお会いしました。
そうです、私がいつも買いに行く
パン屋さんで、学生の頃
購買にいたおばちゃんです・・・。
日頃は、学校へいらっしゃる為に
滅多にお会い出来ないのですが、
今日は偶然にお会い出来ました。
いつかブログに書いたことのある
コーヒーやココアをいつも
温めて売ってくれていたおばちゃんです・・・
あれから、かなりの年月がたちますが
相変わらずの優しい笑顔の素敵な
おばちゃんでした。また会える日を
楽しみにしていますね!!
それでは、本日の現場リポートです・・・。
(先日の様子です。)
![003[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/00311-300x225.jpg)
![014[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/0141-300x225.jpg)
そして・・・すごく素敵に仕上がりましたよ〜。

こちらは、タカラスタンダードさんの浴室になります。
何度かブログ登場している パネルもかわいい浴室です!!
やっぱり、女性に人気なんでしょうかね・・・
一日の疲れをゆっくり癒してくださいね!!
共創を応援してくださっているみなさま
いつも、本当にありがとうございます・・・。
工事を無事に終え、お客様に喜んでもらえる時が
私たちも本当に幸せだな〜と感じます。
これからも、社員一丸となって
がんばっていきますので、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
[この記事を読む]
2014年02月27日
感謝しています。
冬季オリンピックが終わりましたね。
メダルには届かなかった
浅田真央選手ですが
でも、計り知れない感動を
私たちに見せてくれましたよね。
日本代表という重圧と
金メダルを期待されてる
プレッシャーはものすごかったと
思います。
TVで、フリーの演技が終わった場面を
何度も見ましたが、見ているこちらも、
何度見ても涙がでますよね。
こんなに素敵な浅田選手に
ずっとずっと、フィギアスケートを
続けていってほしいですよね。
それでは、本日の現場リポートです。
(山口県和木町からです。)
本日は、こちらの浴室を新しくされたい
とのご依頼です。
![003[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/00311-570x427.jpg)
すごくきれいなブルー色の浴室です。
次は、どんな色の浴室になるのかすごく楽しみですね!!
[この記事を読む]
2014年02月25日
感謝しています。
ここ2.3日は、お昼頃から3月下旬の
気温となり、あったかいな〜という日が
続いていますね。嬉しいことです・・・
春になれば、
周南市のいたるところで桜が咲きます。
今年もきれいな桜がたくさん咲くと
いいですね!!
それでは本日の現場リポートです。
先日の浴室工事が完成いたしましたよ〜。
![003[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/0031-300x225.jpg)
![008[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/00811-300x225.jpg)
新しい浴室の完成です・・・。
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/securedownload12-570x427.jpg)
![securedownload[2]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/securedownload2-570x427.jpg)
すごく素敵な浴室になりましたね!!
浴室が広く感じますね・・・。日々の疲れをゆっくり癒してくださいね。
山口県下松市からでした・・・
[この記事を読む]
2014年02月22日
感謝しています。
あっという間に週末です・・・。
早いですよね。
来週お土曜日は、もう3月です・・・。
高校の卒業式ですね。
そのあとも、中学校や小学校や幼稚園も
卒業式を迎えることになりますね・・・
私は学生の頃、なぜか早く卒業したいな〜と
思っていました。
きっと、毎日の時間に余裕があったから
なのでしょうね。
日々、のんびりと過ごしていたような気がします。
それが社会へ出ると、なぜか時間が過ぎるのが
ものすごく早くて、年を取るのも早いな〜
って思います。
一年もあっという間に過ぎてしまいます。
みんな平等な 一日24時間なのに・・・。
でも、いつも思うのは
今日という日は二度とこないから・・・
後悔しない毎日を過ごして行きたいと思います。
みなさまも、一日、一日を大切に・・・。
それでは、本日の現場リポートです。
今日は先日の続きです・・・。
浴室タイルをはつっていますよ〜。
![008[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/00811-570x427.jpg)
職人さん、寒い中お疲れ様です!!
今度ここへ、窓が付きます・・・。新しい浴室が楽しみですね。
[この記事を読む]
2014年02月21日
感謝しています。
今日は、結婚について
ちょっと書いてみようかな〜と
思います。
哲学者ニーチェの言葉で
結婚とは・・・・があるのですが、
みなさま続きは何だと思いますか??
答えは・・・
「結婚とは長い会話である」です。
結婚式のスピーチでもよく話される
みたいですが・・・、言葉の意味は
夫婦とは会話によって理解し合い、愛を深めるものだ
ということだそうです。
やっぱり会話するって、大事ですよね!!
どんなに長い間、一緒に過ごしていても
話さないとわからないことも多いですからね。
ご結婚されている方も、これからされる方も
伝えることの大切さを忘れてはいけないですね・・・。
それでは本日の現場リポートです・・・
山口県下松市からです。
![003[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/0031-570x427.jpg)
今日は、こちらの浴室を新しくされたいとのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます・・・
新しいお風呂・・・楽しみですね!!
続きはまた明日。
[この記事を読む]
2014年02月20日
感謝しています。
ついに・・・花粉がよく飛ぶように
なりましたね・・・。
外でマスクもせずに外出した後は
くしゃみが出て大変です。
特に運転中に くしゃみがでそうに
なると大変ですよね!!
ヨーグルトの力で、花粉症が
自然に治ってくれればいいのですが・・・。
それでは現場リポートです。(先日の様子です。)
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/securedownload11-300x225.jpg)
そして・・・キッチン工事が仕上がりましたよ〜。
![006[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/0061-570x427.jpg)
素敵なキッチンに変身しました。長さも長くなったので
キッチンも広くなり、また、IHコンロなのですごくすっきり見えます。
そして、色もピンク色なので、ほんわりとした
優しいあたたかい雰囲気のキッチンになりました。
お料理するのが楽しみですね。
山口県周南市からでした・・・
[この記事を読む]
2014年02月13日
感謝しています。
明日は、バレンタインですね!!
あげる方も、もらう方も
嬉しい一日となりますね!!
チョコレートには
抗酸作用があり、
集中力・記憶力を高めたり、気持ちを穏やかにさせて
ミネラル、食物繊維が豊富なんだそうです。
でも、カロリーは高いので食べ過ぎには注意!!ですね。
それでは、本日の現場リポートです。
(先日の様子です!!)↓↓

そして、仕上がりましたよ〜

素敵な浴室になりましたね〜!

お風呂の時間がすごく楽しみになりますね!!
[この記事を読む]
2014年02月08日
感謝しています。
昨日は、雪の降り方がすごかったですね・・・
風とともに、すごい音で吹雪いてましたね。
今朝、山を見ると真っ白だったので
山間部の方はすごかったでしょうね。
車を運転される方は、十分きをつけて
くださいね。
それでは、本日の現場リポートです。
![securedownload[1]](https://www.kyouso.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/securedownload1-570x427.jpg)
今日は、こちらの浴室をユニットバスにしたい・・・とのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。
それでは、タイルをはつっていきます。
職人さん、それではよろしく 御願いします・・・。
[この記事を読む]
2014年02月06日
感謝しています・・・。
今日は、珍しく雪が降り続いていますね。
一日中、寒いわけですよね。
我が社へ、お客様がいらっしゃったのですが、
「山口は寒いんだね〜。」とおっしゃってました。
山口県は暖かいイメージがあったみたいですね・・・
明日の朝、道路が凍結していなければいいですね。
それでは、現場リポートです。
(先日の様子です。↓↓)

そして・・・こんな感じになりましたよ〜。(↓↓)


木目調のキッチンから、真っ白いキッチンになりました。
ガス台も新しくなり、ピカピカですね!!
お料理をする時間が一段と楽しくなりそうです・・・。
[この記事を読む]