現場リポート
blog page 44
Home » 現場リポート
2013年08月19日
感謝しています。
今日も、暑いですね!!
我が家の子ども達は
良い色に日焼けしております。
夏休みも残り、2週間となりました。
まだ宿題が・・・・たんまりと・・・(汗)
ささっと終わらせてくれればいいのですが。
さて、今日の現場リポートです。
昨日の続きでトイレ工事の様子です・・・

昨日の様子(↑↑)ですね・・・
そして・・・トイレはこのようになりました・・・(↓↓)


そうです・・・タンクレストイレ。
シンプルイズベスト・・・そんな感じですね!!
こちらの商品は、INAXのサティスになります。
色は、ブルーグレー色になりますので、受注品となり
納期も2週間くらいかかります。
トイレは、フルオート便座(蓋の自動開閉)・
フルオート便器洗浄(自動で洗浄)となり、
また、手洗いも自動で水がでてきます・・・
こちらのレストルーム、至れり尽くせリの豪華な造りです。
各メーカーさん、いろんな便器・便座を出されています。
トイレ工事をお考えの方、いろんなメーカーさんを見て
決めてくださいね。
トイレは、毎日必ず行く場所ですから・・・。
※いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年08月16日
感謝しています。
我が社は、昨日まで、お盆休みを
いただいておりました。
みなさまは充実した
お盆休みを過ごされました
でしょうか?
休みの前は、ものすごくルンルンで
いっつも、何しようかな~と迷うのですが
お休みというのは
ホントにアッと言う間に過ぎてしまいますよね!!
さあ、今日から、社員一同張り切って
まいります。
今日の現場リポートです・・・
今日はですね、トイレ工事のご依頼です。
みなさま、本当にありがとうございます。

床と壁のタイルを撤去して、クロス張りに・・・
そして、トイレは最新の・・・とのご依頼です。
今、お使い(↑↑)のトイレも、壁リモコンにボタンがたくさんあり
高機能なトイレなんですが、どんな風になるでしょうか??
では職人さん、お願いいたします。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年08月10日
感謝しています。
毎朝、起きた時から、
なんだかものすごく暑いですよね!!
さぁ、今日もはりきって行きますよ。
続きです。


セラミックタイルが綺麗です。
次は、キッチンです。


タカラスタンダード社のキッチン
「レミュー」 です。
扉の色は濃紺色です。
セラミックタイルの白色とキッチンの濃紺がバランスがよくとれています。
施主さんのいいセンスだと思います。
もう一枚写真を載せます。

手摺と、足掛けを付けました。
これは施主さんのお父さん、お母さんの為に
「つけて」とのご依頼でした。
イスに座るので、足掛けがあると足が楽になるそうです。
これで工事は無事完了しました。
ありがとうございました。
[この記事を読む]
2013年08月08日
感謝しています。
今日から、夏の全国高校野球大会
が始まりましたね・・・
炎天下の中、白球を追いかけて
試合をするのも、
そして応援をおくるのも
大変ですよね。
でも、その一生懸命な姿に
いつも心をうたれます。
山口県代表の
岩国商業高校は、第5日目の第一試合
のようです。
勝ち上がっていってほしいですね!!
今日の現場リポートです。

床が仕上がりました。廊下から、キッチンへ・・・
本当に素敵な床になりました・・・。
また、施主さんのご希望で目地を黒色にしたのですが、
白いタイルに黒の目地をいれることで、差色になり
タイル一枚一枚の存在がよくわかりますよね。
さてさて、明日はシステムキッチンのリポートをします!!
ではでは・・・また明日・・・。
[この記事を読む]
2013年08月07日
感謝しています。
8月になり、今日はもう 7日です・・・
時間がたつのが本当に早いですね!!
本日の最高気温は、35度だそうです・・・
体温ですよね・・・暑いはずです。
みなさま、水分補給だけはしっかりと
してくださいね!!
さて、現場リポートです。
本日は、床のリポートです。
養生をしっかりと職人さんがしてくれています。

さあ・・・今から床仕事をリポートいたします。

ちょっと、見えてきました。白い床・・・これは一体・・・。
そうなんです、職人さんが張られているのは、セラミックタイルなんです。
色と大きさにこだわって・・・かなり素敵な床になりそうです・・・

そして目地を黒色で入れていきます・・・
ちなみにタイルの大きさは、60㎝×60㎝の大きなタイル・・・
重さ 1枚当たり 8.4kg!!です・・・
素敵な床・・・続きは明日ご紹介しますね~。
[この記事を読む]
2013年08月02日
感謝しています。
朝から雨が降ったかと思ったら
お昼からは晴れましたね!!
そういえば、
今年は土用の丑の日
が2回あるという事で
その2回目が明日8/3
だそうです。
ただ、鰻が高騰の為
鰻ではないかば焼きも
たくさんでているようです。
明日は新南陽のお祭りも
ありますね・・・。
にぎやかな一日になりそうです。
さて、今日の現場リポートです。
行きますよ~

まず・・・キッチンの撤去からです(↑↑)

養生シートをきれいに張っていきます。
明日は床工事を行いますよ~。
それではまた明日~。
[この記事を読む]
2013年08月01日
感謝しています。
まだまだ日々暑いですね・・・
この間の豪雨すごかったですね。
十種ヶ峰のキャンプ場の子ども達、
自衛隊のヘリコプターで
無事に帰ることができて
よかったですね!!
今回の豪雨で、
天災に対する恐怖が
また強くなりました。
̠河川の増水もあっという間です。
本当に気を付けておかないと
いけないですね。
さて、今日の現場リポートです。
キッチンを新しくされたいとの
ご依頼です。
ありがとうございます。

すごくすてきなシステムキッチンです。(↑↑飲食店みたいな感じですね ↓↓)
床のフロアと、システムキッチンが木目で
豪華ですね。

さあ、どんなふうに変わるでしょうか?
すごく楽しみですね!!

続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年07月25日
感謝しています。
みなさま、高校野球はご覧に
なられますか?
子どもの頃、夏休みに
テレビで ずっと
高校野球が付いていて、
見ていたらルールを覚えて
いつのまにか
高校野球、大好きになりました。
特に夏はすごいですよね・・・
猛暑の中、野球をする選手も
応援団も本当に大変です・・・
学生の頃、応援団(チアガール)になり・・・
暑い中 毎日、応援練習を
がんばりました・・・。
今日、順々決勝でしたね・・・
高校球児のみなさん
応援団のみなさん、
父母会のみなさん
がんばってくださいね!!
さて今日の現場リポートです~。
職人さんが何を創っていたかというと・・・

こちらです・・・(じゃ-ん!!)掘り炬燵・・・。

掘り炬燵をしまうと・・・こうなります・・・(↓↓)

こちらは、パナソニックの掘り炬燵になります。
床材もすべてパナソニック製となっております。
落ち着いた色合いの床が素敵です。
冬が楽しみですね・・・
掘り炬燵田舎へ行くと、よくありましたよね~。
飲食店でも、掘り炬燵になってるお店がありますよね!!
床のリフォーム完成です。
続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年07月23日
感謝しています。
今、夕方なんですが、事務所の外で
蝉が元気よく鳴いています。
この時間で
きっと元気なのは蝉だけですよね~。(笑)
外へ出たら、
暑さで体はだるくなり・・・
部屋や車の中では
エアコンで体が冷えすぎて・・・
どうも気温の変化に
ついていけない私は、夏が苦手です。
夏の空は好きなんですけどね!!
さてさて、現場リポートです・・

現場へ伺ってみると・・・???
いつもあまり見ない感じの作業中です・・・
一体、何ができるのかな??
続きは、また明日・・・
職人さん、暑い中いつもお疲れ様です。
水分を十分 取って作業してくださいね!!
[この記事を読む]
2013年07月22日
感謝しています。
楽しい週末を過ごされましたでしょうか?
この週末も暑かったですね~。
車を運転していたら、外気温 40度
になっており・・・(汗)(汗)
車内でクーラーが効きにくいはずだなあ
と思いました・・・。
もう少し涼しくなってほしいですよね・・・
さて、現場リポートです。
今日は周南市からです・・・

暖炉のある素敵なお部屋です・・・
ことらのお部屋を改装したい・・・とのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。
では、続きはまた明日。
※熱中症、本当にお気を付けくださいね!!
[この記事を読む]
2013年07月19日
感謝しています。
いよいよ明日から
夏休みに入ります。
44日間のお休みです・・・。
数年前まであった、徳山の花火大会
も今はなくなってしまい・・・
ちょっとさみしいですが
花火って、ほんとに綺麗ですよね。
日本一人気な花火大会は
新潟県の長岡花火大会だそうです。
ちなみに、昨年の人出 89万人・・・
だそうです・・・。想像を絶するくらい
の人たちが花火を見にくるんでしょうね!!
今年もきれいな花火を見に行こうと
思います。(先日の写真です・・・)

そして・・・・
新しいお風呂はコチラです!!

見えてきました・・・
浴槽はこうなってます・・・↓↓

こちらのお風呂は、パナソニックのココチーノになります。
かわいいピンク色のお風呂です・・・
最初のブルーのお風呂も鮮やかできれいでしたが、
ピンク色はあたたかい、やわらかい感じがすごくしますね!!
今日から、新しいお風呂でゆっくり 一日の疲れをとってくださいね・・・
半身浴で本を読むのもいいですよね~。
では、また明日・・・
[この記事を読む]
2013年07月17日
感謝しています。
7月も、もう後半ですね~。
7月に入ってから、お天気と気温が
めまぐるしく変化しましたね・・・
大雨・雷・梅雨明け・猛暑日・・
みなさん、体調を崩されたり
していませんか?
水分補給はしっかりしてくださいね!!
今日の防府市からの現場リポートです。
浴室をユニットバスに替えたい・・・とのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。

タイルも ピカピカのすごく綺麗なお風呂ですね!!長年、大切に浴室を使われて
いたのがよくわかりますね・・・。
今度はどんなお風呂になるでしょうか?
楽しみですね!!続きはまた明日、リポートします。
[この記事を読む]
2013年07月15日
感謝しています。
ちょっと早いですが夏休みを
いただいておりました・・・。
ブログをお休みしていてすみません。
友人たちとのランチ、
一足先に海で楽しんできました。
ほんとは泳ぎに行ったのですが・・・
泳げないので、浸かる程度で(笑)
楽しんできました。
本日、最高気温温度 35度だそうです(暑)
猛暑ですよね・・・
さあ、現場リポート行ってきます。


新しい、トイレの誕生です。

TOTO ネオレストRH1のタイプです。
全てにおいてフルオートです。

手洗い器もコンパクトタイプに変更です。
それと、壁のクロス、床のクッションフロアーも
張り替えいたしました。
杉永様、ありがとうございました。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年07月11日
感謝しています。
来週から子どもたちは夏休み
になります。
私が子どもの頃は
大量の宿題があり・・・
少しでもさぼると後が
大変だった気がします・・・。
有意義な夏休みを過ごして
ほしいと思います・・・
今日の現場リポートです。

今日は宇部市からです・・・
トイレ交換工事のご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。
では、今から工事に入ります。
続きはまた明日・・・。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年07月10日
感謝しています。
今日も、真夏日でしたね・・・
夏バテしないように気を付けて
くださいね。
先日、我が家の子どもたちの学校で
着衣水泳があり、
ペットボトルを持って
学校へ行きました・・・。
服を着て泳ぐことが通常はまず
ないことなので、
授業に取り入れていただいて
すごくありがたいですね。

床が仕上りました・・・。
では、キッチンも見てみましょうね・・・

吊戸はこのようになっております・・・。

こちらは、ヤマハのキッチンになるのですが、
色も鮮やかですごくきれいなキッチンです。

カップボードになります。(↑↑)
全体がこちらになります。

本当におしゃれなすてきなキッチンに変わりましたね!!
お料理するのも一段と楽しくなりますね。
それではまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年07月09日
感謝しています。
昨日、梅雨明けの発表がありましたね・・・
昼間、車に乗ったら煮えそうなくらいの
暑さでした・・・みなさん熱中症には
気をつけて
水分はしっかりとってくださいね!!
ところでみなさんは、宝くじを買ったことありますか?
私はあるんですが、
買ったことない人も周りに結構
いらっしゃって・・・。
買わなきゃ当たらないから買う人と、
買ってもどうせ当らないから、買わない人と
意見はそれぞれなんですが・・・。
ただ、宝くじを買った人は結果が出るまでの
間に、当たったら・・・の嬉しい想像を
するんだそうです。その時間もすごく
楽しい・・・とのことでしたよ!!
さて、今日の現場リポートです。(先日の写真です↓↓)

システムキッチンの取替え・床の張り替えのご依頼
ありがとうございます。
工事の様子です・・・養生をしっかりします。
キッチンを撤去して、床から張り替えていきますよ~。


フロアーの張り替えが終わりましたら
いよいよ、新しいキッチンが入りま~す。
[この記事を読む]
2013年07月05日
感謝しています。
先週、お友達とごはんを食べに
行ったときのことなんですが・・・
なんと、メニュー表がipadだった
んです。(おお〜っ!すご~い)
帰る時にレジへ持ってきてください、
と書いてあり・・・。
便利だな〜とつくづく思いました。
(もちろん、注文もできます。)
私は、ipadメニュー表が初めてだったので
なんだかうれしかったです・・・
では、今日の現場リポートです・・・
今日は、岩国市からシステムキッチン工事
のご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます・・・

すごく、きれいに使っていらっしゃるキッチンですね・・・

吊戸の様子です・・・
新しいキッチン・・・どんな感じになるでしょうか?
楽しみですね・・・!!
続きはまた明日・・・
[この記事を読む]
2013年07月04日
感謝しています。
今日は、またまた大雨でしたね。
子どもたちの帰る時間帯に
大雨だったので
すごく心配でした・・・。
車の運転中でも、大雨は怖いですよね。
みなさまも天気予報をよく見てから
お出かけしてくださいね!!
今日の現場リポートです・・・(先日の写真です。)


お部屋はこのようになりました~(↓↓)

和室・洋室でお部屋の感じが別々の時よりも
やはり、お部屋が広く感じられますよね・・・

職人さん、お疲れ様でした。
それでは、また明日・・・。
大雨洪水警報が出ているようです、外出時は本当に
気を付けてくださいね!!
[この記事を読む]
2013年07月02日
感謝しています。
もうすぐ七夕ですね・・・
徳山の街中に、
園児達がつくった七夕飾りが
たくさん飾ってありました。
短冊もたくさんありました。
子ども達の願いは素直で
かわいいですよね・・・
大人は現実的な願いが多い
ですからね・・・
こどもたちみんなの願いが
叶いますように・・・・
今日の現場リポートは岩国市からです。

今日の工事のご依頼は、畳の部屋をフローリングにしたい・・・とのご依頼です。
みなさま、いつもありがとうございます。
では、職人さん宜しくお願いいたします。
[この記事を読む]
2013年07月01日
感謝しています。
午前中はすごく良いお天気だったのに
午後からは雨になってしまいましたね・・・
我が家事ですが・・・先日、
こどもが財布を無くしてしまい、
子どもと近くの警察署へ行きました。
なくした財布は無事に警察署へ届いていました。
子どもも、私も本当にうれしかったです。
お巡りさんが
「お財布も中身もそのまま
戻ってくることはめずらしいよ・・・」
と、おっしゃってました。
拾ってくださった方へ
感謝の気持ちでいっぱいです。
何か物をなくしてしまう事は
誰だってあります。でも、
なくしてしまったものが出てくる
のは本当にうれしい事ですよね。
さて、今日の現場リポートです・・・
先日の続きで、フローリング工事
です。(先日のお部屋の様子です↓↓)

では、フローリングになったお部屋をご覧ください・・・↓↓

和室のお部屋が、フローリングに変身です・・・

和室も、畳のい草の香りがして良いと思いますが、
フローリングのお部屋は、部屋の感じが明るくなり、
雰囲気がずいぶんかわりますよね・・・。
床材に濃い色を選べば、また違った感じのお部屋になりますね!!
[この記事を読む]