現場リポート
blog page 43
Home » 現場リポート
2013年09月24日
感謝しています。
みなさま三連休はいかがお過ごしでしたか?
9月は、2週に渡り3連休となり
ましたね。どこかへお出かけされた
方も多いでしょうね〜。
もう秋ですね・・・そうそう
秋の夜も星がすごくきれいですよね・・・
ひんやりした空気の中できらきらの
星を、ぼ〜っと眺める時間が私は
大好きです。最高の癒しタイムです。
日頃はバタバタする時間が多いので
たまにはね・・・ゆっくりと・・・。
みなさまは、どんな癒しタイムを
過ごされていますか?
今日は、先日タカラショールームさんへ
お伺いした時の写真をご紹介いたしますね!!
こちらなんですが、タカラのシステムキッチンに
取り付けられる クリン水になります。(右側)
見た目もすっきりしていますよね・・・

下記の写真のように、いろいろな実験をして
もらいました・・(アルカリ水と酸性水について・・・)

そして、一番びっくりしたのが値段です・・・
浄水器=高い・・・と、ずーっと思っておりましたが
お値段はすごくリーズナブル・・・(えっ!?)と思うくらい
リーズナブルなお値段でした。カートリッジも一年に一度
替えたら良く、自分で簡単に取替えれる
とのことでした。
写真では見にくいですが、浄水器本体の白い部分で
お水を選べるようになっております。
シンプルにリーズナブルに・・・お勧めな商品でした。
タカラスタンダードさん、ご丁寧なご説明を
ありがとうございました。
まだまだ、おおっ!!と思った商品がございましたので
次回、ご紹介いたいしますね!!
[この記事を読む]
2013年09月23日
感謝しています。
今日は、また暑い一日でしたね。
先日、我が家の子どもたちの運動会でした。
お天気は、秋晴れの良いお天気でした・・・
今年も、夏休みが終わってからの3週間
みっちり運動会の練習をがんばってきた
子どもたちの姿に、本当に感動いたしました。
きっと、親御さんはみんな同じ気持ちだったと
思います・・・。
ついこの間、生まれてきたのにな・・・
もう、こんなに大きくなったんだなぁ〜と思い
たくましく成長している姿は
涙なしでは見れませんでした・・・。
子どもの成長は本当に早いです。
時間なんてあっという間に過ぎていきます。
子どもたちと共に楽しめる時間を
本当に大切に過ごして行きたいと思います。
では、現場リポートです。(先日の様子です。↓↓)

新しくなったトイレはこちらになります。(↓↓)


ウォシュレット付のトイレになりましたね・・・、ペーパーホルダー、壁のクロス、床のクッションフロアも
新しくなり、快適な素敵なトイレ空間になりました。
それでは、また明日・・・。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年09月19日
感謝しています。
秋晴れの良いお天気が続きますね。
先日、今年の新米を頂きました・・・
本当にありがたい限りです。
いつも子どもたちの運動会の前に
新米を持ってきてくださって、
我が家の運動会には、
いつもより より美味しい
おにぎりをいただいております。
苗からお米に育つまでが本当に大変だと思います。
種まき、田植え、害虫駆除、稲刈り、お天気、
気にかかることはたくさんあり、無事育つまで
気が気じゃないと思います。そうやって
お百姓さんが、丹精込めて作ってくださった
お米を大事に頂きたいと思います。
美味しいご飯(お米)が食べれるって
本当に幸せなことですよね!
それでは現場リポートです。
今日は周南市からです。

こちらのトイレを新しくしたい・・・とのご依頼です。
みなさま、本当にいつもありがとうございます。
今回も便器・床・壁が、すべて変身いたしますよ~。
どんな風になるかすっごく楽しみです!!
各ご家庭、トイレ空間はさまざまです。そして、
毎日、毎日 必ず使用する場所でもあります。
いつも思うのは、工事が終了して
施主さんのセンス・・・光ってるな~と感じます。
クロスや、クッションフロアの柄は
たくさんあり、すごく迷われると思いますが
その中から決めて 新しく生まれる
トイレ空間は本当に素敵だな~と思います。
続きはまた明日・・・。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年09月14日
感謝しています。
楽しい3連休をお過ごしですか?
今日、明日とタカラショールーム
さんで新商品発表展示会があり
見に行ってまいりました。
キッチン・洗面化粧台・浴室と・・・
いろいろと、目で見て触って
おおっ!!と思う機能もたくさん
ありました。
また徐々に紹介いたしますね!!
本日の現場リポートです。(昨日の様子です。)

そして・・・このようになりました!!(じゃーん!!)

こちらのトイレは、パナソニックのアラウーノ(タイプ3)になります。
そして、オプションで手洗いを壁際にとりつけました。
これは、便器の給水・排水で 手洗いの給水と排水が出来るので
新たに、給水・排水の配管工事をする必要がなく、
手洗いを設置することが可能になりました。
また、壁紙・床のクッションフロアを張り替えて、施主さんのセンスの光る素敵なトイレ空間
になりました。
追伸になりますが・・・
こちらの現場のトイレ(アラウーノ タイプ3)なんですが、実は最初に届いた物が
割れていました・・・(↓↓)今から、トイレを据付ようとした時に
気が付き、お客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。
品物は、後日すぐに入荷いたしましたが
新しいトイレ空間を心待ちにして頂いていた
お客様には、大変申し訳ない気持ちでいっぱいでした。


このような事は滅多にない事ですが、今後は
十分に確認してから、お客様に商品をお持ちしようと
思います。
こんな事態にも、寛大な心で受け止めて下さった
松岡様、本当にありがとうございました。
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年09月13日
感謝しています。
果物の美味しい季節に
なりました。
梨やいちじくやぶどう
温室みかん・・・
果物好きな私にはとても
うれいしい季節です。
先日もいちじくを頂き
ました。あの見た目は
??な感じですが・・・
味は本当に美味しいですよね!!
季節関係なく人気な
りんごやバナナですが
最近、バナナジュースを
毎日いただいています。
何でも、10歳肌が若返・・・?
との噂を聞きました(笑)
ただ今、確認中(笑)です。
また、ご報告しますね。
それでは、今日の現場リポートです。
今日はこちらのトイレの改修工事のご依頼
です。みなさま、いつもありがとうございます。
壁・床・トイレ 全て変わりますよ~

さあ、どんな風に変わりますかね~!!
すごく楽しみです。
では、職人さん・・・宜しくお願いいたします。
続きはまた明日・・・
工事対応地域
|
取扱い機種
|
リフォーム 山口県 周南市
|
トイレ トイレ交換 TOTO INAX リクシル
|
リフォーム 山口県 下松市
|
ネオレスト AHタイプ RHタイプ Dタイプ
|
リフォーム 山口県 光市
|
AH2W AH1 RH2W RH1 RH0 D2 D1
|
リフォーム山口県 田布施町
|
GG3 GG2 GG1 GG3-800 GG2-800
|
リフォーム 山口県 柳井市
|
GG1-800 ピュアレストEX ピュアレストQR
|
リフォーム 山口県 岩国市
|
ピュアレストMR アプリコットF3AW
|
リフォーム 山口県 防府市
|
F3W F3A F3 F2A F2 F1A F1 S2A
|
リフォーム 山口県 山口市
|
S1A SB サティスGタイプ サティスSタイプ
|
リフォーム 山口県 宇部市
|
サティスEタイプ SATISG SATISS SATISE
|
リフォーム 山口県 下関市
|
レジオ エレシャス アステオ アメージュZ
|
リフォーム 山口県 長門市
|
ピタ アメージュシャワートイレ トレーナR
|
リフォーム 山口県 萩市
|
パッソ KAシリーズ KBシリーズ KS220
|
リフォーム 山口県全域
|
Kシリーズ パナソニック アラウーノ
|
|
アラウーノS アラウーノV
|
|
|
[この記事を読む]
2013年09月12日
感謝しています。
今日も暑い一日でしたね・・・
我が家の子どもたち、
運動会の練習で、
さらに日焼けしております。
毎日、毎日、何時間も
みんなで
練習をがんばっているからこそ
本番の演技を見たときの感動は
たまらないですよね。
小学校初めての運動会の一年生、
小学校最後の運動会の六年生、
想いはそれぞれかも知れませんが
親御さんたち、学校の先生たち、
地域の皆さん・・・本当に楽しみ
ですね!!
後は、お天気さん・・・宜しく
お願いいたしますね!!
今日の現場リポートです。
(昨日の写真です・・・)↓↓

そして・・・

今から、床がバスナフローレになりますよ~(↓↓)

写真・・ちょっと見にくいでえすかね・・・・(すみません)
そして浴槽が・・・こんな感じになりました。↓↓


浴室・・・大変身しましたね!!
一日の疲れをゆっくり 癒してくださいね!!
それでは、続きはまた明日・・・
[この記事を読む]
2013年09月10日
感謝しています。
もうすぐお彼岸ですね・・・
2013年のお彼岸入りは
9月20日(彼岸入り)
9月23日(お中日)
9月26日(彼岸明け)となるようです。
お彼岸は、先祖をうやまい故人を
しのぶ日です。
心静かにお墓やお仏壇をきれいにして
お参りするのが正しい過ごし方
だそうです。
では、今日の現場リポートです。
前の浴槽を撤去して新しい浴槽に変更中です。

さあ、今から床工事にはいりますよ〜。
続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年09月09日
感謝しています。
週末は、雨が心配されましたが無事に
中学校の運動会が行われていました。
その子が生まれて 幼稚園年少から中学校
卒業するまでの毎年の運動会・・・
お母さんたちは毎年、毎年 大御馳走を
作ってくれますよね・・・。子ども達の
好きなおかずのオンパレードです・・・
しかも、12年間。毎年の大御馳走・・・
今、思い出しても とても嬉しかったな~
思います。
そして、親になった時に
初めてそのありがたさが分かるのかもしれません。
かわいい子ども達のために・・・
朝早くから、場所取りに並んでくれるお父さん、
前日からお弁当作りをがんばってくれるお母さん。
そんな親の背中を見て、こども達は育ち きっと
同じようにしていってくれると思います。
さて、今日の現場リポートです・・・・
今日は、こちらの浴室工事のご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。
浴槽の交換・床のタイルをバスナフローレという床に変えていきます。
※バスナフローレは以前にもご紹介いたしました床材なんですが
防滑・水はけ・接触温熱・衝撃吸収性に優れています。
セラミックタイル床や、ユニットタイル床の上から貼ることができ
工期も短くてすみます・・・
浴室の床工事をお考えの方は是非、ご相談くださいね!!
[この記事を読む]
2013年09月06日
感謝しています。
シャインマスカット・・・ってご存知ですか?
皮ごと食べられる種なしマスカット
だそうです。
しかも・・・かなり美味しいそうです。
糖度20 と書いてありました。
スーパーでもたまに置いてあるみたいですね。
今度、見つけたらぜひ食べてみようと
思います。
さて、今日の現場リポートです。
洗面台交換工事の続きです。(昨日の写真です↓↓)

そして・・・洗面台、新しくなりました。(↓↓)
洗面ボールが広くなり、収納もあるので便利ですね!!

ピンク色の洗面ボールかわいいですね~。洗面台の横のパネルの花柄も
素敵ですね!!
では、また明日・・・現場リポートしま~す。
[この記事を読む]
2013年09月05日
感謝しています。
最近は、もう空がすっかり秋空に
なっていますね!!
日が暮れるのもすっかり早くなりました。
読書の秋・スポーツの秋・そして
食欲の秋・・・といっても日頃も
よく食べていますね・・・
最近、インターネットでみつけた
一回でいいから食べたい!!と
思うケーキがありました。
それは、ホテルニューオータニさんの
桃のケーキです。お値段は高額すぎて
えぇ~(汗)と思うくらいのお値段だったんですが
でも、すごくすごく美味しそうでした。
桃好きな方にはたまらない豪華なケーキでしたよ!!
たぶん、季節限定でメロンケーキもありまして、
そちらも、ものすごく美味しそうでした。
では、本日の現場リポートです。
今日は洗面ボールを洗面台へ交換のご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。
続きはまた明日・・・
[この記事を読む]
2013年09月04日
感謝しています。
今朝は、すごく寒かったですね、
我が家・・・ファンヒーターつけました。(笑)
子どもたちと温まってから家をでました。
お昼からはお天気になったので
本当に良かったですね。
さて、今日の現場リポートです・・・
お風呂が完成いたしましたよ~。
(先日の浴室の写真です↓↓)


では・・・完成した浴室のご紹介です(↓↓)
じゃーん!!

かわいらしい素敵なお風呂ですね~!!壁もすごく素敵です。

おふろのピンク色はやっぱりかわいいですね!!
お風呂に入っていなくても温もりを感じますね。
こちらのシステムバスはタカラさんの ピッタリサイズ レラージュになります。
施主さんも、ものすごく喜んでおられました。
お客様へ喜んでいただけて、私たちもとても幸せです。
みなさま、いつもありがとうございます。
[この記事を読む]
2013年09月03日
感謝しています。
今週は周南市の中学校で
運動会があるそうです。
近くの学校では、運動会用の
テントが張ってありました。日曜日
にあるそうですが、平日が
雨続きだと外練習もできないですよね・・・
日曜日は、お天気が晴れますように・・・。
今日の現場リポートです。
さあ、キッチンを見てみましょう・・・
(以前の様子です・・・↓↓)

そして・・・
壁やキッチンが、オフホワイト色で調和のとれた素敵なキッチンになりましたね・・・

壁面は、アイカセラールが貼ってあります。

L字型のキッチンなので、調理する場所も広く使いやすいですね!!
壁・床・キッチン すべて変身しました。
本当に、毎日お料理するのが楽しみですね!!
それではまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年09月02日
感謝しています。
今日も雨ですね~。
最近、ずっ~と雨続きの
ような気がします。おまけに
台風はまた、新たに発生していますね(汗)
さて話は変わりますが、
最近、工事にお伺いするお家で、
ワンちゃんを飼っていらっしゃる方が
多いのですが、スタッフは
みんなワンちゃん好きなので
癒されています!!
もちろんご家族の方も
かわいいペットに癒されていますよね。
犬は、喋れませんが、
ものすごく
人間に対して忠実で、優しいですよね。
もし、話すことができたら何て言うかな・・・
といつも思います。私も以前、長い間
犬を飼っていました。
17年も長生きしてくれて
本当に忠実で、優しい犬でした。
では、今日の現場リポートです。(前回の様子ですね↓↓)

写真がブレテル~(すみません・・・)


もともとあったキッチンを撤去しました・・・。
さあ、新しいキッチンはどんな感じのきっちんになりますでしょうか??
続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年08月30日
感謝しています。
先日、久々に外でアリを見ました。
おいしい餌に群がっており
巣まで一所懸命運んでいました。
自分の体よりも大きい餌を持って・・・
たくさんのアリが
長い距離を運んでいるのです。
生きるために、一生懸命に・・・
【注)私、決してアリがすきではありません】
が、先日はちょっと見入ってしまいました。
そして、ちょっと時間を置いて またみると
もう餌は全部なくなっていました。
アリさん・・・すごいね~、よう働くね~、
本当にそう思いました。きっと、巣の中は
冬用の餌でいっぱいなのかな・・・。
アリとキリギリスの話を思い出しました・・・。
では、では今日の現場リポートです。
今日も下松市からです・・・
職人さん、ハツリ工事をされています。

暑い中、本当に、本当にお疲れ様です。

続きはまた明日・・・。
(キッチン工事も、お伝えしますね~。)
[この記事を読む]
2013年08月29日
感謝しています・・・
たっ、台風が近づいていますね(涙)
これからの時期【9月】は特に多いですよね・・・
特に、運動会の日などに
台風が来る予定になんてなってたら・・・
子どもたちの楽しみにしている
運動会は延期になり兼ねないし、
平日になることで
いつも応援に来れる人が
見に来れないかもしれないし(涙)
お母さんたちは
運動会の豪華なお弁当作りが・・・
【2度の可能性あり・・・(泣)】
それより、停電や断水なども困りますよね・・・
かれこれ、20年くらい前に来た、台風17号の時
なんて、何日停電だったことか・・・
電気があるって、本当に便利だなあと
感じた日々でした。
やっぱり、感謝・感謝です。
どうか、どうか、お願いです。
台風15号さん ぷいっ!!とよそへ
逃げてくださいな・・・そして運動会も
台風が来ませんように。
では、今日の現場リポートです。
本日は下松市からです。

こちらの浴室を、新しくされたいとのご依頼です・・・システムバスに変身しますよ~。
ピンクのタイルが貼ってある、やさしい雰囲気のお風呂です。
どんなふうになるでしょうか?
では、職人さん・・・はつり工事をお願いいたします。
続きはまた明日!!
みなさま・・・いつも、いつも株式会社 共創を応援してくださって
本当に本当にありがとうございます。
[この記事を読む]
2013年08月28日
感謝しています。
昨日、キッチンに居る時に
ふと思ったことがありました。
それは・・・幸せに感謝・・・という事です。
例えば、
ごはんが食べられるという幸せ
ごはんを作ってもらえる幸せ
ほしい物が買える幸せ
働ける場所がある幸せ
家族のいる幸せ
心が折れそうになった時
支えてくれる人がいる幸せ
健康でいられる幸せ
上記のような事は、日々
当たり前のように過ごしていますよね。
もし万が一、
一つでもなくなってみたら
大変なことです・・・。
日々、たくさんの事に感謝して
笑顔で過ごしていかなければと
思いました。
そして、幸せはいつもそばにいます。
では、今日の現場リポートです。
すごくおしゃれな素敵なキッチンですね!!
ですが・・・
こちらのキッチンを新しくしたい・・・とのご依頼です。

みなさま、いつもありがとうございます。
床・壁・キッチン・・・新しくなります。
どんな風に変身するでしょうか?すごく楽しみです!!
それでは、続きはまた明日・・・
(今日も暑かった~!!)
[この記事を読む]
2013年08月27日
感謝しています。
今日も、暑い一日でしたね・・・
今週末で、やっと、長い長い夏休みも
終わります。子ども達にとって
充実した夏休みだったかな~。
長い長い夏休みは、子どもの時
だけですからね・・・。
みなさんはどんな思い出が
ありますか?それでは、
今日の現場リポートです。
玄関のドア新しくなりましたよ~・・・(昨日の写真です↓↓)

そして・・・ジャン!!

すごく、すごく、雰囲気がかわりましたね~!!
玄関は毎日、毎日、必ず通る所です。新しいドアになって
開けるときがすごく嬉しいですね~。
永い間、お家の顔ともなってくれた今までのドアにも
感謝・感謝ですね。
[この記事を読む]
2013年08月26日
感謝しています。
楽しい週末を過ごされましたでしょうか?
日曜日は、学校の草引き
だったんですが・・・お天気が雨の為
室内作業になりました。
毎年、猛暑の中の草引きなんですが
作業がないとなると・・・
来月の運動会・・・あの草は・・・
と少し気になります。
今日の現場リポートは周南市からです・・・
今日のご依頼は、玄関ドアを新しくしたい・・・
とのご依頼です。

新しい玄関ドアの今から変わります~。
どんな玄関扉になるでしょうか??
楽しみですね!!
続きはまた明日・・・。
[この記事を読む]
2013年08月24日
感謝しています。
先程、気が付きました・・・
この現場リポート、今日で
200回目となりました。
これからも、
現場リポートを
読んでいただければ、とても
幸いです。よろしくお願いいたします。
今日は、久々に朝から雨ですね・・・
雨の日の運転には十分お気をつけ
くださいね!!
今日の現場リポートです。
昨日に引き続き洗面台の取り換えです。
昨日の様子です。(↓↓)

そして、仕上がりました!!(↓↓)
こちらになります・・・

今回は、ブラウンのお色を選ばれました・・・。
周りの壁や柱との色合いもマッチしていて
いい感じですね!!洗面ボールも広いタイプなので
一段とゆったりと使えますね!!
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
[この記事を読む]
2013年08月23日
感謝しています。
8月も23日になりました・・・
朝方、ちょっと涼しくなったかな~と
感じる今日この頃です。
夏休みもあと少し・・・
過ぎてみれば、早かったな~と
感じますが、夏休み前は、
今年は、44日も???長っ(笑)・・・と
思っていました・・・
我が家事になりますが、
夏休み中に悲しいお別れがありました。
寂しい事ですが、
どんなに仲の良い家族も夫婦も親子も兄弟も・・・
人はいつか別れなければいけません・・・
どんなに好きでも、一緒に逝けるわけでは
ありません。
自分の大切な人を想い、やさしく・・・
一日一日を大切に過ごして
いかないといけないなぁと強く思いました。
さて、今日の現場リポートです・・・(写真うつり悪いですね、すみません。)

ちょっと、見えづらいですが・・・(涙)
洗面台の交換のご依頼です。
(永い間、洗面台もがんばってくれました!!)
みなさま、いつも、ありがとうございます。
続きは、また明日・・・
[この記事を読む]